今年もとうとう最終日。
なんだかんだ言いながら、年末はいつもとは違うことで時間が過ぎています。
ベランダでは…
いつの間にかニンジンが育っていました。
最近かまってなかった。反省!
一番育っているものを抜いてみると…
ちゃんとニンジンになってた!←当たり前
すごく香りが良いです♪
あれこれついでに町に…
続きを読むread more
※イメージ写真です。本文に登場する会社とは関係ありません。
最近あれやこれやと機器が壊れたり調子が悪かったりするので、普段より頻繁にコールセンターに電話することになっています。
どこも必ず「ただいま大変混み合っております」というアナウンスになりますよね。
その後に続くも、どこも似たようなものかと思っていたんですが、最近…
続きを読むread more
クリスマス直前だというのに、気温が20℃近くまで上がりました。\(◎o◎)/!
関東地方は、昨日の暖かな空気が残り、今日の日中も気温が上昇。広い範囲で17度以上で、横浜では20度を超えました。12月に横浜で2日連続して20度を超えるのは観測史上初めてになります。
── 横浜 師走に連続20度以上 史上初(日直予報士) - 日…
続きを読むread more
サブマシンであるノートパソコンを久しぶりに開いて、あれこれ更新をかけることにしました。
なんかこのOS…いちいち面倒、おせっかい、秘密主義。相変わらずいろいろ慣れません(汗)。
たかだかデスクトップアイコンの間隔を変更するのに、レジストリいじらないとカスタマイズできないって、なにそれ。などと、ぽんぽん独り言が出てしまいま…
続きを読むread more
ボールガール嬢の後、ミニバラ3鉢を植え替えまして、ラストはジュビリー・セレブレーション。
油断していましたねー。ジュビリー陛下がこんなに手強いとは!
どーん!
やっとのことで抜けたところ。
よっこらせ、と倒して。
びっちり根張り。
後で気がついたのですが、ナゾの窪みがあるでしょう? どうやらここに…
続きを読むread more
ボールガール嬢を鉢から抜くのは苦労します。あまりの強情ぶりに手が痛くなってきて、諦めようとした年もありましたねー(笑)。
今回は、少しでも抜きやすくするため、これでもかーってくらいに水やりを控えてみました。
お陰で抜きやすかった!
抜いて、ざっくり根を切ったところ。
毎度のことながら、惚れ惚れするみっちみち…
続きを読むread more
「右手をぶつけた時に手の甲の皮が向けて、少しだけ出血しちゃってるわー」
そんなことをお店のレジで話していたら、
「これで良ければ…」
とレジの店員さんが絆創膏を出して、貼ってくれました。
他人様に絆創膏を貼ってもらうなんて、思い出してもあまり経験ありません。
世の中にはこんな善い人もいるんだなぁ~!…
続きを読むread more
お出かけのついでに、「目黒川みんなのイルミネーション」というものを見てきました。
目黒川沿いの桜をLEDライトで装飾し、冬に咲き光る桜の並木道をつくります。 しかも、その電力のエネルギーは地産地消によるもの。 100%自家発電での点灯を実現します。
── みんなで咲かせよう!!冬の桜 | 目黒川みんなのイルミネーション2…
続きを読むread more
デジタルなモノにどっぷりな日常を送っている反動ですかね。手で書くことが今までになく楽しく感じるようになっています。時間に追われず、気ままに書いているからこそなのですが。
仕舞いこんでいた万年筆を引っ張りだして。ここまでは、まぁ普通?
黒いインクでは楽しくなくて、青いインクを買い、楽しくなって、紫色のインクを買い。なんかヤバイかも…
続きを読むread more
12月に入ってから、ミニバラの植え替えを始めました。
少しずつ片付けます。腰痛持ちは一気にできないのよ。^^;
本格的に寒くなる前にやるのが私の定番。スッキリ植え替えてから、お正月を迎えられたらいいな~。
植え替えの記録って、大事です。1年後に鮮明に思い出せないですからね! 今年も気づいたことを書き残しておくことにします。…
続きを読むread more
最近のコメント