久しぶりに本棚を整理したくなりまして、あれこれ引っ張りだしました。
これから先読まないであろう(読まなくても影響がないであろう)小説などは、躊躇なくゴミ袋へ入れました。古いガーデニング誌もそろそろいいかな…。
しかし、本棚を占拠しているのはそういう本ではなくて、埃をかぶったこれらの本。
もちろんこれは一部。文庫も新書も…
続きを読むread more
ジュビリー陛下の二番花を載せていなかったなーと気が付きまして、今さらですがアップします。^^;
二番花はピンク色が濃く出ました。
なんとまぁ、美しいバラなんでしょうね~♪
と悦に入って見入りました。
一番花より小さくて花びらも少ないのに、それでも俯いてしまうくらいにはずっしり重さがありました。…
続きを読むread more
今年もシソが勝手に生えてきました。
空いている鉢から1本だけ。
ないと寂しいので、出てきたことに感謝。
ちょっと摘んできて、千切りにして、料理に添える。
そんな使い方をしています。
今年は香りが強いみたい。^^
今日は湿度90%を超えています。
雨が降っていて薄暗く、梅雨みたいな天気。じっとり暑い~。
…
続きを読むread more
先々週の話ですが…。
タイトルが全部言っちゃってますね。
そうなんですよ、ドメーヌ・ドゥ・サン・ジャン・ドゥ・ボールガールの二番花を初めて咲かせました。
一番いい時は逃してしまいました(笑)。
「四季咲き」と言われながら、暑さに弱くて動きを止めてしまうボールガール嬢。今までうちでは一番花しか咲きませんでした。
…
続きを読むread more
ヘリオトロープも二番花が咲きましたよー。
本来は球形にまとまるのに、今回はハート型にまとまってて可愛いですね。
たいして世話もしていないのに、何年もうちで花を咲かせてくれて、ありがたい存在です。
宿根草のあるガーデンにしたかった。
それが叶っているんだなーと思うと、じわじわ嬉しくなります。
続きを読むread more
今日はなんとなく曇りだし、室内はエアコンをつけているし。たぶんそんな意識だったのかも…いや〜、そんなことも考えてなかった。
ベランダに出たり入ったりした後、昼食を作っていました。
突然来たのです。吐き気、冷や汗、震え、めまい。
胃腸が悪くてもなる症状だけど、ひとまず水を飲んでおくか…と思って踏み出した瞬間、ふくらはぎが硬い気が。こ…
続きを読むread more
画像フォルダを全部チェックしたら(今さらっ!)、ブログに残しておきたいと思う一番花の写真があったので、ピックアップしました。
ドメーヌ・ドゥ・サン・ジャン・ドゥ・ボールガール
今年はボールガール嬢を甘やかすと決めていたので(笑)、きれいに咲いてくれました。可愛がるときれいに咲く。当たり前のことがよーく分か…
続きを読むread more
一番花の話、もう一つしておきますね。
いつものアレです。
花径くらべ。
ドメーヌ・ドゥ・サン・ジャン・ドゥ・ボールガール
7.5cm (昨年7cm)
ジュビリー・セレブレーション
9cm (昨年10cm)
…うーん、開ききったら9.5cmだったかな~?
フジ…
続きを読むread more
今日は頭がグラグラするほど暑かったです。
暑いですね。東京は先ほど最高気温が35.0℃を観測。
今年初の猛暑日です。
── 東京都心でことし初の猛暑日 ( 夏 ) - チーム森田の“天気で斬る!” - Yahoo!ブログ
猛暑日ですってよ。
とうとう真夏が始まりましたね。
関東から西は、もう梅雨明…
続きを読むread more
私ったら、ツイッターをやってないのに、そそられるツイートを見つけてしまいました。
ごし/趣味垢さんのツイート: "#オススメペン #clipstudio テンプレお借りしました!よく使う&好きなクリスタのペンまとめたら結構な量に……いつもお世話になりまくってます(有料のものやもうDLできなくなっているものがあるかもしれません)…
続きを読むread more
私の嘆き、聞いてください~。
今まで、夏にはお肌のトラブル三重苦だったのです。
皮膚科医の先生には「汗をかかくなって言ってもムリだしねぇ」と言われる始末。つまり、夏の間はトラブルから逃れられない。
そして、今年。
さらにトラブルが増えましたー(爆)。
化粧水も使用禁止。この年齢を重ねたお肌、それに耐えられるでしょう…
続きを読むread more
一番花をたくさん咲かせてくれたフジサンをブログに載せていませんでした。(>_<)
大事な記録ですから、載せておきましょう♪
最初の花。
中心はアプリコットで、外に向けてオフホワイトへのグラデーション。ほんのり気まぐれにピンク色も乗ります。
左側の花。
房咲きなんですよ~♪ 一…
続きを読むread more
自分のための覚書です。
iPhoneもしくはiTunesにトラブル発生!
iPhoneをパソコンに接続してiTunesを起動したら、画面下のバーの部分が「その他」だけになっていました。
同期も途中から進まず、終わらず。
あれこれググって、復元しようかと思ったら、最新の復元ポイントが選択されない。
これはまず…
続きを読むread more
ン十年ぶりに、科学技術館へ行ってきました。
科学技術館
上の写真は、iPhoneで何となく撮ったものです。停車中のナンバープレートが見切れることだけは意識しました。
撮った後で、「縦位置で撮ったから、横位置のも抑えておこう」と思ってしまい、そんな自分に苦笑しました。と同時に、「余分な情報を入れたくなっちゃうのもクセ…
続きを読むread more
朝、セミが鳴いていました。
毎年書いてますが、私の感覚ではセミが鳴いたら梅雨は終わり。夏という名の酷暑の始まりです。
ついでに、セミの襲来におののく日々もそのうち始まります。うぅ。
続きを読むread more
2日続けて180mm/hを超える豪雨の予報が出ました。今もすごい雨音がしていますが、ピークはまだこれから。昨日も普段聞かないような音がしていました。
バラが二番花を咲かせているときに、豪雨だなんて。屋根のあるベランダで良かった〜。
雨が降る前に帰宅できて良かった〜。
近年、天候が激しすぎる。ここ数年、毎年言ってます。今年も激しいで…
続きを読むread more
うかうかしている間に7月ですよ。
季節もバラも、うだうだしている私をおいて進んでいきます。
二番花、一番乗りはパープル。
蕾付きすぎ×気温高すぎ×お世話不足が重なってヘロヘロになり、一番花を途中で諦めて休ませていたのです。
その後、復活が早かった~!
パープルが丈夫な性質だってことをまた見せてくれました。
…
続きを読むread more
最近のコメント