2017年10月31日
フジサン・フォーエバー
ベランダでは秋バラが咲いているというのに、愛でる余裕がないという日々…。
ま、そんなときもあるよねー。と思うことにしました。
体調がいつもと違うのか、気のせいか、本当にそうなのかわかりませんが、バラの香りが今までより甘いと感じます。写真も撮れていないけれど、ジュビリー陛下のフルーツ香のフルーツフルー…
続きを読む read more
2017年10月29日
Exelで作業中、ブック内のあちこちの罫線が消えました。
各シートに違うサイズの表があるんですけど、それぞれの表が途中から罫線がなくなっている状態。
書式設定を見ても、まっさら。
何もしてないのにーっ!!
急いでるのにーっ!!!
ぼやいたので、続きやります…。
続きを読む read more
2017年10月25日
台風21号はどうでしたか?
衝撃的な写真がネットに出回っていて、とても驚いています。
私のところはそれなりに雨が降ったし、バラを痛めつけるくらいには風も吹きましたが、大丈夫です。
さてさて。
話はまったく変わります。
最近、私にしては珍しいお買い物をしましてね。
設定をするために、取扱説明書を読まなくちゃ…
続きを読む read more
2017年10月19日
追記あり
今日、寒かったですねー! ブルブルしちゃいましたよ。
気象庁|最新の気象データ をキャプチャ
午前0時頃に最高気温が出たのも驚きなら、クリスマスの頃の気温にしかならなかったのも驚きです。
冬のあとに、秋やり直し
19日 17:30
美濃岡洋子(気象予報士)
きょうの東京都心、昼間の気温としては…
続きを読む read more
2017年10月13日
病院で要注意の薬を、何の説明もなく処方され。(調剤薬局ありがとう。命拾いしました。)病院の会計では、他人の領収書を渡され。帰路タクシーの会計では、お釣りを少なく渡され。
目が半分しか開かないくらい具合が悪くても、結局自分がしっかりしてないとダメなんだなーと思ったのでした。大変だなー。
今朝のフジサン。
枝が伸びすぎて、…
続きを読む read more
2017年10月10日
連休中、ブログにアクセス出来ない状態になっていました。
サーバーのトラブルかな?
管理元が何かあったみたいです。
その間にアクセスした方があったら、ご迷惑をおかけしました。m(__)m
今日は復活しております。
ブログにアクセスできない間に、ジュビリー陛下が咲きました。
昨日今日と、「もう、この気温差、どうか…
続きを読む read more
2017年10月05日
パープルも咲いてます♪
実物とはちょっと印象が違うけど、これはこれで可愛いかもしれないなー。
咲き進んで。
いかにも花びらが硬そうですね。
この姿のまま変わらないから、つい油断しちゃうのだけど、放っておくと病気になるミニバラです。
今は4号鉢や5号鉢でおとなしくさせているけど、それでも伸びる…
続きを読む read more
2017年10月04日
ドメーヌ・ドゥ・サン・ジャン・ドゥ・ボールガール(Domaine de St Jean de Beauregard)も咲きました。
秋に咲いたのは初めてなのですーっ!・゚・(ノД`;)・゚・
しかも、こんなにも美しいーっ!
夏の間に1本だけシュートが伸びまして、夏剪定の頃には小さな小さな蕾ができかけていたのです。
…
続きを読む read more
2017年10月03日
あえて剪定しない枝を作ってみたので、秋バラ本番の前に少し咲き出しました。
一番乗りはフジサン。
気付いた時にはこんなに開いていました。
蕾の色が秋っぽいです♪
蕾が開いたら、あっさりセミダブルになりました。
気温が気まぐれに上がるから、まだ花びらが少ないですね。
…
続きを読む read more
最近のコメント