ベランダのバラが咲きました!
一番乗りはミニバラのパープルでした。予想外でした。
iPhoneで撮ったので色がかなり違いますが、アプリで補正したらペッカペカの丸から見られるところまで持っていけました。
タイトルに書いてますが、4月にバラが咲くなんて初めてだと思うんですよ。
過去ログ見ろって話? 今はちょっと余裕…
続きを読むread more
最近、バラさんたちの手入れをする時間がなくて。他にもいろいろずさんなことだらけで。
そうすると、お約束のようにうどんこが発生してしまうのですよね。
薬剤散布はしているけど、沈静化には至らず。
現在うどんこクイーンは、パープル嬢。
あるいは、白粉姫とでも読んでおこうかな。白雪姫風に…。
他のバラも花首が罹患していくな…
続きを読むread more
シソが育ってきました。
優劣がハッキリしてきたので、間引きしようとして、ふと手を止めました。
間引き菜を食べられるんだから、いま抜かなくても。
どの段階でも食べられるシソって便利。
続きを読むread more
今は昔。
そう、今となってはもう20年近く昔の話です。
Excelの操作なんですけどね。あの頃は、SUM関数を知っているだけで、感激される時代だったのですよ。ボタン一つで行列同時に合計欄を自動で作って合計値を出して見せると、歓声と拍手が起きることさえあったのです。「魔法を使った?!」と言われることも珍しくありませんでした。
…
続きを読むread more
うどんこを寄せ付けず、根頭がん腫の気配を感じさせないボールガール嬢のタフさに癒される。
日に日に頭が重くなるジュビリー陛下には、脇息だかネックレストだかのようなフックを献上。お顔を上げたら、誰がかじった跡を見つけて、私が肩と首を垂れるという…。
フジサンのブラインド率におののき、「あれ? 毎年のことじゃない?」と気を取り直す。むしろ…
続きを読むread more
iPhoneで撮ったので、画質に難ありですが…。
ジュビリー陛下のガクが割れてきました。
じらし時間スタートです。
花びらの色が見え始めてから開花するまではしばらく時間を要するので、焦らされてる感じを味わうことになります。ま、それも一番花の醍醐味の一つと思ってますけどね〜。
この状態でも、あま〜く品の…
続きを読むread more
バタバタしていて自分ちで写真を撮っている余裕がないのです〜。
ポスターに被写体になってもらいましょう。
国際バラとガーデニングショウは今年20回目なんですね。
ゴールドの文字に特別感?
そろそろ、出展者と来場者への配慮のある催し物にしてほしいと思うのですよ。ハイハイ、無理でしょうとも。
出展者の皆さんには、笑顔…
続きを読むread more
バラ好きなみなさん、今日はわたしと一緒にレッツもやもや!
最近よく通る道に、白モッコウの鉢植えがあるのですよ。
鉢の直径は40〜50cmくらいでしょうか。いや、もっとかな。結構大きいです。
そこに高さ180cmほどのオベリスク。白モッコウが巻きつけてあります。
さて、この白モッコウ。
蕾が緩み始めているのですが、木の大…
続きを読むread more
強風が続きました。
枝が折れることはなかったけれど、チリチリ葉を増産。
ベランダのいろんなモノを吹き飛ばしてくれて、えらいこっちゃなのです。
でも、片付ける余裕がないんだよなー。
というか、4月は毎週ベランダの片付けないしは掃除が必要だと認識しなくちゃいけないなー。毎年のことなんだから。
余裕がないと言いつつ、シソの移…
続きを読むread more
このところ、乾燥していて強風が吹いています。
だからですよねー、今朝見たら葉っぱが白くなっていました。
バタバタしていて、それがどのバラだったか…。たぶんフジサンじゃないかと思うんですよね。
慌てて薬剤散布したけど、雑過ぎたかもしれない。
明日はじっくり観察とケアができるかなぁ。
続きを読むread more
植えっぱなしOKの原種系チューリップが咲きました。
朝バタバタとiPhoneで撮った雑な写真だから、ちょっとデコってみましたよ。(・ω・)ノ
ソフトなレモンイエローが可愛いの♪
ただ、植えて最初の春は、ピンク色の花が咲いたんだけど…。
これからは黄色で咲くつもりなのかな?
この色も好きだからいいけど。
ピ…
続きを読むread more
着々と蕾が上がっています。
ボールガール嬢は今春体力が少ないはずですが、今のところそんなふうには見えません。
ブラインドもなさそうだし、葉はツヤツヤだし。
でも、念のため、体力温存に効果があればと思い、一部ソフトピンチをしました。
続きを読むread more
春ですね。
やっぱり強風の春ですね。
強風が暴れ通り過ぎると、チリチリ被害が出てしまう。
という記録です。
続きを読むread more
今日、iPhoneを使っていて、これ↓がやたらと出ます。
Googleアプリ使用中に出るんだからタチが悪い。
文面はこう。
おめでとうございます!
Googleをお使いのあなた!
本日の無料iPhone X、iPad Air、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。
O…
続きを読むread more
今日は、入院中の知人に会ってきました。
学生の頃ゼミで共に学んだ…とはいえ、偉大すぎる大先輩なのです。
私の今日の役割は、恩師や先輩と同行すること。
それから、昔話に花をさかせ、交流が今も続いていることを楽しんでいただくことと、自認しておりました。
声の張りも、学術的な観点から世相を斬る聡明さも、以前と変わらないよう…
続きを読むread more
昨日はふとiPhoneで確認したら、27℃と表示されていました。
夏の気温でしたねー。
会う人会う人、「暑いですね〜」と口にしました。
「でも、桜も咲いてる(笑)」と私。
うちの地域では、八重桜は今が見ごろです。
ドウダンツツジとハナミズキも咲いてます。
もちろんチューリップも。
でも、暑かった〜。
春と夏を同時に経験し…
続きを読むread more
このトゲ!
赤くて生命力がみなぎる感じが…。
いや、そもそもこんなゴツいトゲが、樹高15cm程度のミニバラに生えているのがアンバランスに思えてしまうのですわ。
今年はワイルドさがさらに目立ってくる予感が。
パープル、恐ろしい子!
続きを読むread more
分かりにくい写真で恐縮です。
うまく撮れなくて。
自分のための記録として載せておきます。
シュートが乱立しております。
今まで、「シュート」と「乱立」という単語をセットで使ったことはありません。
パープル、すごい。
かなり短く刈り込んだ鉢だけこうなったので、パープルは超強剪定でOKなのかも。
何だったら…
続きを読むread more
最近のコメント