昔私が泊まったイギリスのファームホテルの写真が、インスタでフォローしている人のタイムラインに出てきました。
懐かしくて楽しくなってきました♪
本物のイギリスのカントリーサイド。
本物のファーム。
本物のイギリスのアンティーク。
本物の道端の野ばら。
本物のクリームドティ。
本物のイギリスが味わえるところでした。
…
続きを読むread more
自宅のハンコ(シャチハタ)って、宅急便の受け取りくらいにしか使わなくなったなーと思っていたら、それも変化し始めました。
最近来るようになった佐川のお兄さん。ハンコを出そうとしたら…
「あ、ハンコいらないんです。ここにサインください」と、スマホを差し出すじゃありませんか!w(゚o゚*)w
スマホに指でサインす…
続きを読むread more
東京都心は、29日連続で最高気温が30度以上の真夏日が続いていましたが、今日22日17時までの最高気温は29.5度と、真夏日連続記録が途絶えました。
(略)
ただし、29日連続でも過去7位タイの長い記録です。── さようなら!東京の連続真夏日 29日でストップ(日直予報士 2019年08月22日) - 日本気象協会 tenki.jp…
続きを読むread more
最近読んで興味深かった『書く力-私たちはこうして文章を磨いた 』という本があります。コラムニスト・竹内政明さんと(もはや説明のいらない)池上彰さんによる、書く仕事や書く技術に関する対談です。
そのなかで、「ど真ん中」は関西弁であるという一節があります。
「あ…」と口が開きましたねー。すっかり忘れていたけど、そうでした。い…
続きを読むread more
これがインスタに上げた画像です。
上げた後、じーっと眺めていたら。
↓左上のこの雲の部分がですね。
オンマウス(画像にカーソルを合わせて)で変化しますよ。
スマホ用はこちら。↓
雲が2羽の鳳凰に見えてくるような…。
暑さのせいで、星座を誕生させる勢いで想像力が羽ばたきました(笑…
続きを読むread more
台風10号が来ていますね。ここは、天気アプリを見るとかすりもしていないはずなのに、風が強くなっています。
進路にある地域は一体どんなことに…。(*_*)
続きを読むread more
今日は万年筆の話。
以前、シュナイダーのコンバーターについて、このブログでこんなことを書きました。
今まで使ったことのある万年筆(PILOT、PARKER、PELIKAN、LAMY)のどれとも違ったのは、コンバーターの中でインクがちゃぷちゃぷ動かないこと。表面張力で止まっているような具合。一度、コンバーターにインクが入ってい…
続きを読むread more
インスタで「車窓から」シリーズを投稿しました。
この投稿をInstagramで見る #車窓から 東京のウォーターフロント。#レインボーブリッジ からの景色。 ・ ・ #海 #東京スナップ #seafront #tokyo #tokyojapan #tokyobayarea ももさん(@mom…
続きを読むread more
今日は37℃を超えましたわ。頭がぼーっとしたまま夜になり、夜になってもぼーっとしてます。熱帯夜ですもんね。
涼しいところに行きたいなー。(^^;)
続きを読むread more
最近、ちらほらと「この世界の片隅に」に関する話題が行き交っていました。8月ですからね。
意を決して見ることにしました。
この作品をご存じない方のために簡単に説明しますと、こうの史代原作のマンガ。そして、今回私が見たのは、そのアニメ映画です。
スポンサー探しに難航したもののクラウドファンディングで資金を集め、大ヒットを収め、話題…
続きを読むread more
毛豆(枝豆)の花が咲きました。
花径2~3mmですかねー。小さな紫色の花。
紫色だったのが驚き。以前育てた枝豆は白い花だった記憶があります。
先端のほうにも花が咲きました。
以前育てた枝豆との違いがもう一つ。
以前のは蔓が支柱に巻き付いたんですが、今回のは巻き付きませんし、結構硬いで…
続きを読むread more
こちらは7月下旬のフジサン。2週間前の姿。
一番花ほどではないにしても、大きくてヒラヒラ。房咲きです。すごいなぁ!
梅雨が開けたら、連日36℃ですよ。私の頭の中はドロドロ、外側はヨレヨレです。
そして、現在のフジサン。小さい!
真夏は咲かせちゃいけないと思っているんだけど、咲いてしまいまし…
続きを読むread more
最近のコメント